企業のAI活用をサポート — ALNO代表 櫻井理也さん、東北でAI活用加速へ(2025/10/26)
2025年10月26日、山形県内を中心に、地域企業の人工知能(AI)活用を支援する新たな取り組みが始動した。大学4年生ながら、「地域のAI格差をなくす」という強い信念をもって動き出したのは、宮城県大郷町出身、現在22歳の櫻井理也(さくらい・りや)だ。彼は、個人事業主としての形態で設立した「ALNO(アルノ)」を拠点に、東北地方におけるAI活用の環境整備を狙っている。
(以下 “ALNO” と略す)

起点となった違和感
櫻井は、2022年に 山形大学 工学部に入学。機械学習を中心にAI研究に取り組む傍ら、個人でもアプリ開発やAIモデルの構築を手掛けてきた。そして学びを進める中で、東北地方におけるAI学習・実践の「場」が少ないという違和感に直面したという。
「都市圏ではAIを学ぶ環境も、導入のための情報も整ってきているが、東北では情報も人材も不足しており、企業が導入を躊躇するケースが多い」と櫻井は語る。導入コストへの不安、失敗リスクの懸念――こうした声を、大学での研究・開発経験や個人の取り組みの中で実感し、2024年から「AIを使いたい人・企業」に向けた支援活動を開始した。
支援活動の具体的な取り組み
ALNOが展開してきた活動は、初心者から企業導入希望者まで幅広い。まず初心者向けには、時間や場所を問わずオンラインで学べるセミナーを提供。2025年8月には、山形県長井市で初心者向けオフラインセミナーを実施し、地域におけるAI学習の入口を作った。
一方で企業向けには、社内研修の講師として企業に出向き、社員らとともに業務課題を洗い出し、AIを活用した改善策をワークショップ形式で検討・実践する。導入アドバイザーとして伴走支援も実施し、単なる「学び」ではなく「活用」までを視野に入れている。
新プロジェクト「YONEAI」の立ち上げ
そして2025年、ALNOは次のステージとして短期集中型プロジェクト「YONEAI(ヨネアイ)」を立ち上げた。名称は“Yonezawa AI”を縮めたものという。大学生らがチームを組み、企業が抱える課題・困りごとを解決する仕組みだ。企業にとっては低コスト・低リスクでAI活用効果を検証できる“試験導入”の場となり、学生には実践経験と実績が得られ、地域貢献にも繋がる。
支援期間は1件あたり4週間。対応想定案件には「バックオフィス業務の効率化」「営業・マーケティング支援」「顧客対応効率化」などがある。企業には、AIツールの導入、効率化レポート、運用マニュアルが提供される。料金は、立ち上げ初期を除き、月額10万円~20万円を想定。学生・社会人含めチーム構成は5~6人規模を見込んでいる。
地域と企業の狭間にある“溝”を埋める
東北地方において、AI導入が進まない理由は多岐にわたる。人材の確保、学びの場の不足、コストと成果の見通しが立ちにくいこと、導入後の運用定着までの支援が乏しいこと――。櫻井の活動は、この“溝”を埋める役割を自ら設定している。
「地域に根差す企業ほど、日々の業務改善に着手しながらも、“AIって何から始めればいいのか”という壁にぶつかっていると思う。大学で学んできた知識と技術を“使える形”で提供したい」――そう話す。ALNOでは特に「初心者」「未経験」「導入に踏み切れない企業」に焦点を当て、学習・実践・定着の3ステップを意識している。
学び手から支援者へ、そして地域貢献へ
櫻井自身も、大学院進学を控えている。来年4月からは、さらに専門的にAIを学ぶため、東北の大学院へ進学予定だという。進学後も山形を拠点に活動を続ける意向だ。
「学び手としてだけではなく、支援者・伴走者としても動ける存在になりたい。地元東北で、AIが“特別なもの”ではなく“日常の改善ツール”になるように、環境を整えたい」――。こうした若手の挑戦が、地域に新しい風を吹き込もうとしている。
今後の展望とメッセージ
ALNOという事業主体による活動開始は、地域企業・学生・学びの場を結ぶ「エコシステム」の構築を目指すものだ。今後は、導入支援企業数の拡大、セミナーやワークショップの定期化、そして「YONEAI」の外部募集枠拡大も視野に入れている。
櫻井は場面を改めてこう言う。「AIを学ぶ/使うことは“技術的ハードル”ではなく“課題を見つけて解く力”だと思う。地域の企業が抱える小さな痛みを、学生や若手技術者が光を当てていく。そんな循環が生まれたら、東北はもっと可能性を持てる」。
問い合わせ・申し込みは、info@alno-ai.net 宛に受け付けている。AI活用に興味を持つ企業、学び直しを考える学生・若手技術者は、まずは連絡を。地域における「AIの地殻変動」が、今、静かに始まっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ff8138167e2d6d0b516efc7be24bbd450589dab
